DAZNの再加入・再開方法について
DAZN(ダゾーン)の再加入・再開手続きでお困りのあなた。
コチラでは、DAZNの再加入・再開方法を簡単かつ、わかりやすく解説しております。
また、「無料で再加入できるかどうか」という部分についても触れていきますので、参考までにご覧いただければと思います。
再加入のやり方
「無料期間中に退会して、その後にやっぱり月額料金を支払ってでも利用したい」という方。
また、「有料会員になったけど見たいスポーツがシーズンオフ中のため一度退会した。再度DAZNに登録したい」という方などおられるかと思います。
そういった場合には、「再加入」の手続きを行う必要があります。超簡単なので、サラッと見ていたければと思います♪
以前、登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインから行うこと
dazn for docomoと支払い情報にiTunes決済を選択していない方は以下の方法となります。
手順@
ウェブ上のDAZN公式ページへ。
ご登録済みですか?の横の「ログイン」を選択。
補足(この時、必ず「ログイン」を選択してください。理由については「無料で再加入できるが・・・」をご覧ください。)
手順A
「DAZN」を選択
メールアドレスパスワードを入力後に、「視聴を開始する.>」をタップ
手順B
「続行」を選択
選びたい支払い情報を選択後に再度「視聴を開始する.>」で完了です。
dazn for docomoの場合
dazn for docomoの場合も上記の手順とほとんど同じです。ウェブ上のDAZN公式ページより行えば大丈夫です。
手順Aの「DAZN」→「d ACCOUNT」にするだけです。後は手順通り行えばOK!
iTunes決済の場合
iTunes決済の場合には、ウェブ上ではなくアプリ上より行う必要があります。
DAZNアプリより上記の手順通り行えば問題ありません。
メールアドレス・パスワードを忘れた場合
かなり前に退会していた場合には、メールアドレスやパスワードを忘れてしまっているケースもあるかと思います。
その場合の対処法についても書いていこうかと思います。
手順Aの「DAZN」もしくは「d ACCOUNT」のどちらかを選択した後に、メールアドレスとパスワードを入力する画面となります。
ここで、メールアドレスを忘れた場合には、「メールアドレス」。
以前、登録していたお支払い方法を選択します。
支払い情報を入力し、「Eメールアドレスを表示する>」で以前登録していたメールアドレスがわかります。
メールアドレスを忘れた場合と同様に進めていき、「パスワード」を選択。
メールアドレスを入力後に「送信」をタップすれば、パスワードの再設定を行えます。
なお、両方忘れた場合には、支払い情報より「メールアドレス」を先に割り出して、その後に「パスワード」を再設定すると良いでしょう。
支払い情報すら忘れた場合には、DAZNのヘルプページのライブチャットよりお問い合わせすれば解決するかと思います。
再加入した際の料金について
再加入する場合に、料金がどのように発生するか気になるかと思います。
そこで再加入時の料金について簡単解説します。
料金は再加入した日にひと月分1,925円(税込)が発生します。(これは、来月までのひと月分の料金です)
その後は、その再加入日がそのまま毎月の請求日となります。
例)15日に再加入した場合は、毎月15日が請求日なる。
DAZNの場合、無料体験期間、有料会員問わず退会後でも、次回請求日までは動画の視聴ができます。
このシステムは、ひと月分の料金を先払いしているにも関わらず、退会しても日割りでの返金がないため、支払った分のサービス料金は全て使い切ってもらおうという配慮からだと思います。
次回請求日(無料体験中の場合は有料会員へ切り替わる日)に到達していない状態で退会。
その後、次回請求日に到達していない状態で再加入した場合には、次の締め日までは無料で利用でき、次回請求日に料金が発生するという仕組みとなっています。
要約すると「止めていた自動更新を再開した」という意味と同じです。
例)次回請求日が8月15日
8月1日に退会。8月4日に再加入手続き。
8月14日まではタダで利用できる。8月15日に料金発生。
一時停止とは?再開方法について
DAZN(ダゾーン)では、退会手続きの他にもう一つ、「一時停止」という機能もあります。
退会手続きの段階で、「退会」か「一時停止」かを選ぶ場面があったかと思います。
ここで「一時停止」を選択している場合には、一時停止という状態となります。
一時停止機能とは、名前のごとく一時的にサービスの利用、料金を停止させる機能です。
退会との違いは、自身で選択した指定日を過ぎると自動更新が再スタートするという点です。つまり、一時停止期間が過ぎ再開状態となった瞬間から再度料金が発生するというシステムです。
反対にメリットは退会した後に再加入する場合と違い、支払い情報の入力などの手間が要らず簡単に再開できるという点です。
最澄6ヶ月間は一時停止でき、見たいスポーツ番組がシーズンオフで見れないなどの理由で、一時的に料金を止めたい場合に役に立ちます。
一時停止ができない例
アカウントがDAZN for docomo
iTunes決済を選択している
Google Play決済を選択している
Amazon決済を選択している
無料期間中
ギフトコードで契約している
一時停止した場合の再開方法
指定した日に再開したい場合には、そのまま放置しておけば自動的に再開が行われます。
ここでは、指定した日ではなく、今すぐに再開する方法をご紹介します。
※一時停止を解除した日より、ひと月分の請求が発生します。その日付が毎月の更新日となります。
再開日の確認方法と変更方法
上記の手順では今すぐに再開する方法ですが、「再開日が不明である」、もしくは「再開日を変更したい」場合には以下の手順で確認と変更が可能です。
一時停止を行った際に届くメールを確認することで、いつ一時停止が解除されるかがわかります。
届いたメールが埋もれている場合には、「DAZN」や「一時停止」などの関連キーワードよりメール検索すると良いでしょう。
上記の方法で再開日が確認でき、その後カレンダーで再度、再開日の設定が行えます。
無料で再加入できるが・・・
- @無料体験中に退会をした
- Aキャンペーン特典など
上記の場合には、再加入するにあたって無料体験を再び利用できるかと疑問に思うかと思います。
前者の@に関して言えば、無料体験の引き継ぎは行われません。
例えば、1月1日に登録して1月15日に退会したとして無料期間が残り16日間あるので、次に再加入した場合には16日分残っていると思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
DAZNの無料体験は使い切りタイプなので、退会後であっても無料期間は消化し続けています。
つまり、上記の例で見れば、無料体験は退会しようと、しまいと2月2日には完全消化されてしまうというわけです。
その分、退会後でも無料体験の期間中なら動画の視聴が可能というシステムです。
Aに関して言えば、キャンペーンなどで再度無料体験が受けれる場合もあるかもしれません。
他の動画配信サービスのU-NEXTなどでは、たまにキャンペーンで無料体験を再申し込みできる場合もあるので、DAZNでもひっそりと行っている場合もあるでしょう。
アカウントの量産で無料体験2度目
再加入のやり方で『「ログイン」より再加入を行う』と、口をすっぱくして言ってもきましたが、その理由について説明したいと思います。
DAZNにおいての退会とは「アカウントを残した状態での自動更新のストップ」を意味します。
つまり、退会した後はアカウント情報は残った状態。再加入とは、支払い情報を入力しアカウントと紐づけする作業のことを指します。
ここで勘の良い人はすでにお分かりかと思いますが、既存のアカウントではなく新規でアカウントを作成すれば無料体験を2度受けることも可能というわけです。
DAZNの公式サイトより「ログイン」ではなく、新規登録を選択。以前と異なるメールアドレスと支払い情報さえあれば、新規登録扱いとなり無料体験を再度受けることが可能なわけです。
しかし、この方法に関して言えば、明らかに不正感満載ですし、DAZNの意と反しているのでおススメできません。規約違反になる恐れがあります。
まとめ
「DAZN」と「dazn for docomo」ともにウェブ上より再加入
iTunes決済の場合は、アプリ上より行う
再加入した日に料金が発生。その日が今後の請求日となる
一時停止した場合は、ログインすればすぐにでも再開可能
アカウントを量産すれば、無料で再加入できるがおすすめしない
まとめるとこのようになりました。
再開手続き自体はとても簡単ですが、料金の発生日なども意識して計画的に利用することをおすすめします。
以上がDAZNの再加入・再開手続きの解説でした。